翻訳と辞書
Words near each other
・ ハーロー・シャプレー
・ ハーロー・スクール
・ ハーロー・ハーバート・カーティス
・ ハーロー校
・ ハーン
・ ハーン (ドイツ語)
・ ハーン (ペルシャ語)
・ ハーン (曖昧さ回避)
・ ハーン (称号)
・ ハーン (英語)
ハーン (隊商宿)
・ ハーン-コルモゴロフの定理
・ ハーン-バナッハの定理
・ ハーン–バナッハの定理
・ ハーンの分解定理
・ ハーンソフト
・ ハーンドン
・ ハーンドン郡
・ ハーンニーバール・ムアンマル・アル=カッザーフィー
・ ハーンユーニス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ハーン (隊商宿) : ウィキペディア日本語版
キャラバンサライ

キャラバンサライペルシア語: كاروانسرا kārvānsarā、トルコ語: kervansaray)は、ペルシア語で「隊商宿」の意味。隊商のための取り引きや宿泊施設を指す。バザールスークに隣接して建てられた。アラビア語では、ハーンkhan)、カイサリーヤ、フンドゥクとも呼ばれた。
一般的には中庭がある2階建ての建築物で、1階は取引所、倉庫、厩、管理人や使用人の住居にあてられ、2階は客人である隊商の商人たちの宿泊施設となっていた。アガと呼ばれる責任者や、荷運びの監督、夜警などの役職が常駐していた。
キャラバンサライは、遠隔地交易の商人の他に、地元の卸売商人の事務所や倉庫にも使われた。イスファハンでは、前者をタージェル、後者をボナクダールと呼んで区別した。地元の卸売商人はティームやティームチェと呼ぶ取引場や、ダーラーン(通廊)で取引を行った。行商人は、卸売商人から商品を仕入れて近郊の農村や遊牧地をまわった〔坂本「イスラーム都市の市場空間とイスファハーン」 p44〕。
現在では宿泊所としての機能は消え、事務所、倉庫、卸売店舗として用いられている。
== 出典・脚注 ==



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「キャラバンサライ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Caravanserai 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.